【旅行の荷物を減らすコツ】洗浄後の哺乳瓶の置き場問題はこれで解決!【衛生的に乾燥】

ベビー関連

赤ちゃん連れの旅行は、どうしても荷物が多くなりがちですよね。特にミルクをあげる場合、哺乳瓶の洗浄・消毒・乾燥をどうするか悩む方も多いのではないでしょうか?

「哺乳瓶を洗った後、どこに置いて乾かせばいいの?」

特に宿泊先では、場所が限られているため、哺乳瓶を直置きするのは避けたいですよね。そこで今回は、旅行先でもコンパクト&衛生的に哺乳瓶を乾燥できる便利な方法をご紹介します。

必要なのは100均の「吸着シート」

この方法で使うのは、100円ショップ「セリア」で購入できる「吸着シート」

使い方は簡単!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20250325_162935-768x1024.webp
  1. 吸着シートを洗面台の壁や鏡に貼り付ける。

2. 哺乳瓶を逆さまにして吸着シートに固定。これだけです♪

乳首部分のパーツも上に乗せちゃいます。

これだけで、哺乳瓶を直置きせずに乾燥できます!

吸着シートのメリット

  • 荷物を増やさない! コンパクトでかさばらないので持ち運びも楽々。
  • しっかり固定できる!
  • 清潔に乾燥! 直置きせずに済むので、衛生面でも安心。

まとめ

赤ちゃん連れの旅行では、なるべく荷物を減らしながらも衛生面をしっかり確保したいですよね。100均の吸着シートを活用すれば、哺乳瓶をコンパクトかつ衛生的に直置きせずに乾燥できるのでとても便利です。旅行の際は、ぜひこの方法を試してみてくださいね!